春の甲子園 応援ありがとうございました。
北陸高校野球部は、開会式当日の第2試合、高知高校と対戦しました。
1点先取しましたが、その後打線が繋がらず結果1対4で敗退しました。
しかし、8回9回の粘りはすばらしく、選手たちも思い切り力を出せたことと思います。応援も吹奏楽・チアも加わり、声出しもできるようになって、熱い応援を繰り広げることができました。これからは、気持ちも新たに夏に向け頑張ってくれると思います。
私たちもまた夏の暑い熱い甲子園に連れて行ってもらいましょう!!
皆様、本当に熱い応援、ありがとうございました。
いよいよ春の甲子園大会 抽選会迫る!
34年ぶりに春の甲子園大会に出場する北陸高校野球部。四国から関西への遠征を終え
調整が進んでいます。明日は、いよいよ抽選会、相手がどこの学校になっても、持てる力をすべて発揮し、優勝に向かって頑張ってほしいですね。
そして、北陸高校野球部OBで巨人軍の鍬原投手から、オリジナルTシャツが選手やスタッフにと合わせて50~60着贈られました。紺色ベースのTシャツでユニホームと同じ書体の校名と鍬原選手のシルエットも描かれています。
背面には選手一人ひとりの名前も入っています。選手たちは「かっこいい」「感謝している」と喜び一杯で、甲子園での活躍の後押しとなりそうです。
鍬原選手はじめ、多くの方から寄付をいただいております。誠にありがとうございます。
選手のため、ますますのご支援をお願いいたします。
甲子園で、テレビの前で、皆さま方の応援もよろしくお願いいたします。
第101回全国高校サッカー選手権福井県大会 開幕!
北陸高校は2回戦より出場、藤島高校に2対1、続く準々決勝は福井高専に5対1と順当に勝ち進み、来る30日(日)対丸岡高校との準決勝が行われます。
皆さまからの応援、よろしくお願いいたします。
野球部 第147回北信越地区高校野球大会優勝! 春の選抜高校野球大会へ第1歩!
去る10月24日(月)新潟市で決勝戦が行われ、北陸高校野球部が優勝し来年の選抜大会へ大きく第1歩を踏み出しました。決勝戦の相手は敦賀気比高校という福井県勢同志の戦いとなりました。先に1点を取られましたがその後同点に追いつき、延長13回タイブレークとなり、2対1で気比高校を破り、1988年以来34年ぶりの優勝を果たしました。
野球部は、「第53回明治神宮野球大会」の出場権を獲得し、春の選抜大会への出場が期待されます。
皆さま、応援よろしくお願いいたします。
「総会」と「桐友会」の御礼
去る7月2日(土)、北陸学園同窓会「総会」と「桐友会」が、3年ぶりにようやく開催されました。多くの皆様にご出席いただき、盛会のうちに終了することができました。
ご協賛いただきました多くの企業様、個人様、まことにありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
また、小林宏崇実行委員長はじめ、お手伝いいただきました実行委員の皆様、ありがとうございました。
これからは、いよいよ次年度に向け活動していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
簡単ではございますが、御礼とさせていただきます。
ありがとうございました。