R6年度 北陸学園同窓会表彰式&入会式が挙行
卒業式の前日2月27日(木)am9:40より、卒業生564名が北陸高校講堂に集まり行われました。
まずは同窓会表彰式では14名が表彰(写真参照)。引き続き行われた同窓会入会式では、千崎 仁くん(F3-12)が力強く宣言をし、田上果那さん(F3-7)が代表して記念品を授与された。その後は全18クラス36名の代表役員が紹介された。最後に令和7年度の桐友会実行委員長の宮守洋輔氏が、愛のメッセージを掲げて「同窓の集い」への参加を促してくれました。皆さん、いつでも母校を訪ねてください。今後の活躍を期待します。 弥栄
現代美術作家・今井俊介さん、河川敷アートをデザイン
まちづくり福井が足羽川堤防(幸橋~桜橋間)をキャンバスに見立てた、アート作品のデザインコンテストを開き、9月末まで作品を募集しています。審査員が本学園卒の今井俊介さん(46)で、手がけた作品が3月より右岸堤防に8枚設置されており、ご覧になられている方もきっと多いのではないでしょうか。最終審査の1作品には原画の買取りを含めて30万円が贈られるそうです。絵心がある人は出品されてみてください。*関連記事「福井新聞」8月30日号
福井市役所北高会から野球部へ協賛金を持参
夏の甲子園へ向けて8月9日(金)の午前、池上優徳議員(福井市議会議長)を代表に、福井市北高会の黒田会長、下川幹事、山崎幹事の4名が本校へ協賛金を持参されました。武田理事長と一時、甲子園談義を交わされ、福井県の代表校としての活躍を熱く期待されました。多くの応援の声が協賛金として納められてきており、大事に使わせていただきます。今後のご支援、宜しくお願いします。
パリ五輪、ハンド男子代表・藤坂選手が活躍!
パリ五輪・ハンドボール男子日本代表のメンバーで、若き彗星藤坂尚輝(北陸高出身、日体大)が晴の舞台で躍動中で、7月27日のクロアチア戦から4試合が続きましたが、どの試合も惜敗と相成りました。しかし、藤坂選手の得点力は高く、早くも4年目に向けて雪辱を果たすことを誓っております。今後の活躍に注目し、応援し続けましょう。
R6.7/13「桐友会」同窓の集い ⇒ テーマ「彩り」!
北陸学園を卒業された桐友会会員の皆様、5月末に届けられた「同窓会報」はお読みになりましたでしょうか。2頁にありますように、平成10年3月卒の本田加代子実行委員長を中心に「同窓の集い」の準備を着々と進めております。面白い企画が満載で、あとは皆様の申し込みと当日の来場をお待ちするばかりです。懐かしい先生や学友と再会して楽しいひと時を持ちましょう。次のチラシも参照にされて、申し込み下さい。弥栄