ニュース

田中章雄氏(昭和53年理数科卒) 本年も都道府県魅力度ランキング発表へ!

2019年10月17日

 10月17日(木)、都道府県魅力度ランキングが発表されます。
福井県が何位なのか気になるところですが、その調査をした「ブランド総合研究所」の社長が田中章雄氏(昭和53年理数科卒)です。
研究者を目指して東京工業大学に入学も、マスコミ志望に変わり、2005年に
「ブランド総合研究所」を企業、2006年には地域の魅力度調査を始めました。
都道府県魅力度ランキングでは、6年連続最下位の茨城県から、「よくぞ魅力度が低いことを気づかせてくれた」と、いばらきイメージアップ大賞特別賞が贈られたそうです。
「人口減や過疎化に悩む地方も、ブランド力で活性化できる」と信じ、地域ブランド化した種子島の「安納いも」は、その成功例となっています。
セミナーやイベント企画などで、年中全国を飛び回っているとのこと、活躍が期待されます。

さて、都道府県別魅力度ランキングは本日正午に発表される予定です。
福井県は何位に入ったのでしょうか。ちなみに昨年は39位…
昨年より上位に入っているといいですね。
             (茨城県も気になるところです・・・)

荒巻勇仁さん(平成31年普通科9組卒)ワンマンライブ開催!

2019年10月11日

 去る10月5日(土)、フェニックスプラザにて、荒巻勇仁さん(平成31年普通科9組卒)のワンマンライブが行われました。
 1000人を超える観客を前に、この日のために組まれたスペシャルバンド(ナナ・イロさん、久保顕理さん、春日孝廣さん、野田翔平さん)とともに、オリジナル曲やカバー曲が、時には力強く時には優しく響き渡り、会場は多くの拍手につつまれました。
 また、世界一の手話パフォーマーJIN KITAMURAさん、KAZUKIさん、そして子供たちとの手話ダンスのコラボも見もので、感動的なシーンとなりました。
 
今年の夏にはカバーアルバムもリリースされ、メジャーシーンへ確実に歩を進めています。

今後の荒巻勇仁さんからは、目が離せませんね!
次回のライブが楽しみです。

皆さんも是非会場に足を運んで、YUJIN WORLDを楽しんでみてください。

八杉有飛さん(平成28年普通科9組卒) 子ども五輪開催へ

2019年10月10日

 一般社団法人エキマエモールと福井新聞社などのプロジェクト「学生まちづくり班」で、八杉有飛さん(平成28年普通科9組卒)が「子ども五輪」を発案しました。
 これは、福井市の中心市街地で2020年東京五輪・パラリンピックの競技を小学生に体験してもらうというものです。来年3月の開催に向け、福大附属義務教育学校の児童とともに企画を練っています。

 イベントは五輪の5競技とパラリンピックの5競技を、ミニゲームを通じて
体験するというもので、ハピテラスやアオッサ・空き店舗などまちなか一帯が会場となるそうです。

 八杉さんは「児童と協力しあっていいイベントにしていきたい。すべての人が一緒に楽しめるという体験を子どもたちにしてほしい」と、本番に向けて、頑張っています。

玉村裕保氏(昭和48年普通科9組卒)  市民公開講座で講演!

2019年8月29日

 玉村裕保氏(昭和48年普通科9組卒)は、現在福井県立病院陽子線がん治療センター長としてご活躍されています。
このたび、玉村氏が市民公開講座「福井と医療とテクノロジー」と題して、下記の日時に講演されるそうです。
福井で活躍されている先生方による、最先端医療研究の現状と未来をわかりやすくご講演いただき、『医学物理』の世界を知る機会となっています。
是非、ご参加ください。

日 時  令和元年9月14日(土)  13:30~
場 所  福井県県民ホール(アオッサ8F)
講 演  第118回日本医学物理学会学術大会
     市民公開講座 「福井と医療とテクノロジー」
入 場  無料

お問い合わせ先  第118回学術大会事務局(佐々木 誠)
         TEL. 0770-24-2300 (内線694)

酒井大那さん(平成31年普通科4組卒)、福井城の案内人に!

2019年7月30日

 小学生の時から大のお城好きな酒井大那さん(平成31年普通科4組卒)が、福井城址ツアーの案内人として、福井城の秘密に迫ります。
酒井さんは、考古学教授になるという夢に向かって、考古学を専攻しています。
また越前守dinoとして、SNSなどで情報を発信しています。
当日は、「福井城復元アプリ」で往時の福井城を見ることができるそうです。
楽しそうですね。
このような機会を通して、酒井さんも1歩ずつ夢に近づいているのでしょう。
ますます活躍してほしいですし、夢を実現させてほしいと思います。

日   時  9月1日(日) 午後1時30分~3時30分
お申込み先  順化公民館(8月25日〆切)

PAGE TOP