昭和49年普通科3組卒業 牧野 主典先生 本校男子バレーボール部監督
北陸高校男子バレーボール部監督の牧野主典先生(昭和49年卒)は、大阪体
育大学を卒業後、昭和58年27歳の時、北陸高校に体育科の教員として奉職し、
1年間コーチを務めた後監督に就任しました。以来35年間、県外や外国から選
手を集め、自宅に下宿させ、オンボロバス(現在のバスは5代目)で各地へ遠征
し、強いチーム作りを続けてきました。
6年目にはインターハイ出場、それから9年かかって春高バレーに初出場し
ベスト8に輝きます。その後快進撃が続きましたが、やがてスランプが訪れま
した。なかなか優勝できませんでしたが、ようやく長いスランプから抜け出し、
今年のインターハイではベスト16に入りました。そして、11月25日(土)、
福井県営体育館で行われた春高バレー福井代表決定戦で、福井工大福井高校と
対戦、昨年フルセットの末負けた因縁の相手と、雪辱を晴らすべく戦い、セット
カウント3対1で勝利し、12年ぶりに春高バレーへの切符を手に入れました。
牧野監督は、「小柄な選手でも大型チームに勝てるバレーを続けてきた。春高
バレーではインターハイのベスト16はもちろん、初出場ベスト8を上回る良い結
果を残したい」と抱負を語りました。
皆さん、応援よろしくお願いします。
平成13年普通科1組卒業 西尾 吉弘君 大東文化大バスケットボール部を率い優勝
現在大東文化大の職員で同大学のバスケットボール部のヘッドコートをしている西尾 吉弘君
(平成13年普通科1組卒業)が率いるバスケットボール部が、11月26日青山学院大学青山キャンパスで
行われた第69回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)、での決勝戦で、3連覇中の
筑波大学に挑み87-68で勝利。初の大学日本一となった。
平成23年普通科6組卒業 鈴木 健太君 VリーグFCTOKYO所属
現在バレーボールのVリーグFC東京所属の鈴木 健太君(平成23年普通科6組卒業)が、2017年10月09日(月)
八幡浜市民スポーツセンターで行われた第72回国民体育大会「2017愛顔つなぐ愛媛国体」で、東京代表のレ
ギュラーとして出場し、東京としては2011年の山口国体以来、6年ぶりの優勝に貢献したとの事です。
本校の男子バレーも県大会で優勝し、卒業生も頑張っているのを聞くと非常にうれしいものです。
平成19年普通科1組卒業 篠山 竜青君 バスケットボールワールドカップ日本代表に
11月24日東京駒沢体育館で開催されるバスケットボール男子の2019年ワールドカップ(W杯)アジア
1次予選の日本代表12名に平成19年普通科1組篠山 竜青君が選出されました。W杯での活躍が楽しみ
です。
平成26年普通科5組卒業 川畑 嗣穂君 全日本ボクシング大会 8強入り
ボクシングの福井国体プレ大会を兼ねた第87回全日本大会が11月23日福井市の産業会館で開幕し
各階級の1回戦が行われバンタム級の川畑 嗣穂君(日体大)が判定勝ちで2回戦にコマを進めました